第7回映画鑑賞会の報告

1.鑑    賞    日   時: 2016年4月1日(金)14:00~15:50
2.鑑    賞    映   画: 「家族はつらいよ」(¥1,150/人、座席予約¥50を含む)
                    山田洋二監督による家族のコメディードラマ
3.映        画       館: 立川シネマワン
4.  鑑賞後に懇親会: 映画館の近くの喫茶店で約1時間、ビール小瓶、紅茶の飲料のみでの懇
              親会
5.参加者(敬称略): 荒木、井垣、伊藤(徹)、栗原、竹内、福田夫妻、山本、鈴木(計9名)

鑑賞前に全員で

鑑賞前に全員で

 

鑑賞前のスナップショット

鑑賞前のスナップショット

《感  想》
映画は、家主(橋爪  功)が仲間とゴルフを楽しんだ後に小料理屋でその仲間と呑んで上機嫌で帰宅したが、この日は妻(吉行和子)の誕生日だったことをすっかり忘れていた。帰宅後に妻に誕生日であることを知らされ、いつものように靴下や着ているものを脱ぎっぱなしにしながら、妻に誕生日祝いは何が欲しいかと尋ねたところ450円欲しい(450円とは妻が既に署名、押印してあり、家主の署名と印を押してもらう離婚届のこと)と言葉を返された家主が驚いた画面から始まった。
この家族は家主夫婦、長男夫婦、孫2人の3世代と家主の次男の7人が同居し、他所に嫁いだ娘夫婦を含め家主夫婦の離婚騒動にからめて織成す、特に夫婦間のどちらかと言えば妻側の不満を主に挟んだ家族のコメディードラマでした。

結局はどの夫婦も互いに不満を言いながらも、家主夫婦の離婚騒動に関する家族会議の最中に家主が倒れて入院し無事退院したのを機に、家族の意味の尊さを認識して家主の妻は離婚届を破り、また次男も結婚してハッピーエンドのドラマでした。
キャストは橋爪功、吉行和子、夏川結衣らがさすがに演技派と映り、僅かな出演の笑福亭鶴瓶、笹野高史、小林稔侍らも存在感がありました

映画研究会でコメディー映画を鑑賞したのは今回が初めてです。

《懇親会》 (栗原さん、福田夫人は所用のため不参加)
・鑑賞の感想として、男性の意見で冗談半分自分も気を付けようとか、小声で女性は恐ろしいとかの言葉が聞かれました。
・偶にはこのようなコメディー映画も良いとの意見もあり、また今後の鑑賞映画の選び方などについて話し合いました。
・反省点として集合時間が少し早すぎたこと。
・今後の問題でもあるが、上映時間帯により懇親会の会場選びに苦労あり。

(文=鈴木、写真=荒木・鈴木)

 

「安田靫彦展」のお知らせ

今春の「美術館を巡る会」は、竹橋の国立近代美術館に「安田靫彦展」を訪ねます。
40年ぶりの本格的な靫彦展で、初公開の作品を含め100点を超す作品が鑑賞できます。

晩春から初夏へと向かう絶好の季節に、“端正で香り高い靫彦芸術” を心ゆくまで味わいましょう。特に歴史好きの方は必見です。また、同時開催の「春らんまんの日本画祭り」もご覧になれます。

訪ねる美術館: 東京国立近代美術館
集  合   日  時: 2016年4月27日(水)午後1時30分
                           地下鉄東西線竹橋駅出口b集合
入    館    料: 1,400円
世     話   人: 小山 雄一 携帯08037361941
                                                
(自宅042-344-8213)

●美術鑑賞後は高田馬場で歓談。

 

第28回散策の会 報告

第28回散策の会は2016年3月26日、「日本橋川界隈巡り」を行いました。今回の散策は、江戸橋から永代橋まで歩いてみました。ただ、このコースには遺構がほとんどなく、大都会の真ん中をただひたすら歩くだけの2 時間になってしまいました。それでも「こういう機会がないとなかなか来ることがなく良かった」という声も聞かれました。
報告の詳細は☞ 散策の会_201603 。

第33回名曲を聴く会の報告

開催日:3月25日(金) 午後1時より3時まで
場  所:国分寺駅北口 名曲喫茶「でんえん」
会  費:1,000円(コーヒー・菓子付き)
曲  目:次の2曲
(1)チャイコフィスキー 交響曲第五番
   セルジュ・チェリビダッケ指揮 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団

名曲_201603_チャイコフスキー_1

名曲_201603_チャイコフスキー_2

指揮者の名前は初耳であるが、実はフルトベングラーの統率するベルリンフィルの指揮台で活躍した指揮者のようである。
永年、レコード録音を拒否し続け、日本でのレコード登場が遅れ、本件も放送録音盤のようである。
交響曲第五番は第四番の作曲よりかなり時間が経過してからの作品であるが、他の作曲家の活躍に刺激され作曲したもので、昨今、五番、六番(悲愴)の方がよく演奏されるのは、興味深い。

(2)ブラームス ドイツレクイエム
ブルーノ・ワルター指揮 ニューヨーク・フィルハーモニック ウェストミンスター合唱団

名曲_201603_ブラームス_1

名曲_201603_ブラームス_2

名曲_201603_ブラームス_3

ブラームスが有名になったのは、この曲によるものと言われている。
モーツァルトなどの他のレクイエムは、カトリック教会において死者の安息を神に願う、典礼音楽のことであり、ラテン語の祈祷文に従って作曲されている。
これに対して、ブラームスはプロテスタント信者であり、ドイツ語版の聖書に基づき、歌詞として使用している。また演奏会用作品として作曲され、典礼用としては考えられていないようである。

本日の参加者(敬称略):荒木、竹内、小川、以上3名
名曲_201603_風景
【次回開催日】
日 時: 4月22日(第4金曜日) 午後1時より3時まで
場 所: 国分寺北口 「でんえん」
会 費: 1,000円 (コーヒー付)
曲 目: 次の2曲
(1)ブラームス 交響曲第二番
   ブルーノ・ワルター指揮  コロンビア交響楽団
(2)シューマン ピアノ四重奏曲、ピアノ五重奏曲
  ピアノ:イェルク・デムス  バリリ四重奏団

(文: 小川 写真: 荒木)

第25回ワイン研究会 報告

ワイン研究会は第25回例会を2016年3月18日に一橋学園駅北口のカフェ「カサグランデ」で開催。 いつものとおりスパークリングワインで乾杯! のために勢いよく栓を飛ばしたものの、一緒にワイン噴出させるおまけ付で会はスタートした。  報告の詳細は☞ ワイン研究会_201603 。

第71回ニモクサロンの報告

ニモクサロンの第71回例会を開催した2016年3月10日。今日は又寒いですね。TVでは桜の開花予想が話題になっているのに、まるで真冬のように寒いです。

初めの話題も肺炎で入院されていた佐藤(良)さんが退院されて、でもまだ今日はお休みでと言うご報告から。それでも久し振りに横田さんや小平さんも元気にご参加下さって、それに中尾さんがグリークラブ・シニア演奏会のお誘いに…。元気に歌っていらっしゃるそうで、嬉しい限りです。今日も15名のご参加、若手の鈴木さんと末次さんが甲斐甲斐しくお世話下さいます。

滝沢さんからの散策の会のお誘いに皆さんメモを取って…

滝沢さんからの散策の会のお誘いにメモを取る皆さん

元気に歌い続ける中尾さんから演奏会のお誘い

元気に歌い続ける中尾さんから演奏会のお誘い

さて、こんな寒い季節でも各同好会は、楽しい企画で小平稲門会を盛り上げてくれます。

まず、昨日終わったばかりの「ざる蕎麦研究会」の「吟」での素晴らしいおもてなしの様子が話され、行けなかった方はさぞ残念に思われたことでしょう。小平市で唯一銘店として紹介本に登場している蕎麦屋だそうで、本当に美味しかったです。小平駅北口3分、女性も喜びそうなお店ですよ。

3月のこれからの企画のお知らせです。
●13日は、第6回東日本大震災復興支援チャリティーコンサートです。塩田さん、滝口さん、福士さんが参加されます。
●15日は、ゴルフ同好会の春のコンペ。既に4組のメンバーが決まっているそうで、どなたも優勝を狙っていますね?
●16日、第3水曜日は「虎居」で稲酔会。いつもの様に参加不参加の出欠表が回覧されました。5時半からです。
●18日は、ワイン研の例会。実は4月の例会には素敵な講師をお招き予定?  3月例会でその参加者の募集があるとか。
●23日は、国分寺「三千院」で麻雀同好会です。
●25日は、「でんえん」で名曲を聴く会。チャイコフスキーの交響曲第5番、ブラームスのドイツレクイエムを聴きます。
●26日は、第28回散策の会の「日本橋川界隈巡り」。早稲田大学エクステンションセンター八丁堀校にも行きます。参加者は多そうです。
●その他、会員の堀田さんのグループ展のご案内がありました。14~20日ギャラリーくぼた本館で。

4月も、既に幾つかの同好会からお知らせがありました。
●2日は、恒例の小金井公園での小平稲門会主催のお花見があります。多分ちょうど満開でしょう。12時開始です。
●7日は、「甚作」でざる蕎麦研究会。桜の時期の恒例で、武蔵関の桜並木、武蔵関公園の池の辺のお花見はなかなかのもの。
●17日は、ワセ・スポを愛する会が隅田川に「早慶レガッタ」の応援に行きます。今年こそ勝ちたい!   12時浅草寺階段下集合です。
●第2木曜のニモクサロンとカラオケの会、第3水曜の稲酔会、第3金曜のワイン研、第5金曜の名曲を聴く会は毎月変わりません。楽農会は、毎週火曜日が活動日です。

以上の4月のお知らせは、4月よりリニューアルされる小平稲門会HPに掲載されます。  

中尾さんから5月7日のグリークラブ・シニア会演奏会のチラシが配られました。四谷区民ホールです。
5月15日にはノーザンシックスビッグバンドで、石井(道)さんがピアノ演奏をなさいます。
先輩方のご活躍は、何よりも私達に元気を与えて下さいます。

 ところで、ニモクサロンでお祝い事がみつかったら、みんなで乾杯をして祝おうという事になりました。
80歳、88歳の長寿のお祝いなど良い事はみんなでお祝いをして福を頂きましょう。祝い事はみんなを幸せな気分にしますものネ。遠慮せずに嬉しい情報を教えて下さい。乾杯は何度しても良いものです。幸せのお裾分け大歓迎です!!  (^-^)

山本さんからとても役に立つ情報を頂きました。  突然の怪我などで救急車を呼ぼうか迷った時、まず「#7119」へかけて下さい。近くの5カ所の病院を教えてくれるそうです。その病院へ電話し、救急外来を受けてくれるか相談して、5カ所から断られた時は救急車を呼ぶのだそうです。因みに山本さんは3院目で診て頂け、奥様の指は骨折していなかったそうです。貴重な経験で、お役立ち情報でした。
電話番号「#7119」をお忘れなく!

【出席者(15名、五十音順、敬称略)】
荒木・伊藤(順)・伊藤(徹)・小川・小平・栗原・篠原・末次・鈴木(昭)・滝沢・中尾・野村・堀田・山本・横田


カラオケの会ご報告

こんな嬉しい事はありませんね。篠原さんの奥様が、リピーターになって下さいました。2回目のご参加です。
女性2人が女声部分を引き受けて、カラオケの会初めてのデュエット4曲。
もっと歌のお好きな奥様達がたくさんご参加下さると嬉しいですね。 宜しくお願い申し上げます。ご主人さま、ご協力くださいませ!! ソフトドリンクで歌を楽しみます。会費も30分210円です。

 【出席者(8名、五十音順、敬称略)】
荒木・伊藤(徹)・篠原・篠原夫人・末次・野村・堀田・山本

(文と写真:荒木)   

 

第35回ざる蕎麦研究会報告

ざる蕎麦研究会は第35回例会を2016年3月9日、小平市の「手打ちそば 吟」で行った。 貸切という破格の待遇を受けた今回は、参加者数は偶然にも全席数と同じ12名。玉砂利の中に敷いた踏み石の先、朱塗りの格子戸を開ける、入り口脇の石臼の上には木蔦の小鉢、これは結界を越えて茶室に入った感じだ。  報告の詳細は☞  ざる蕎麦研究会_201603

早慶レガッタ応援ツアーのお知らせ

ワセ・スポを愛する会から、早慶レガッタ応援ツアーのお知らせです。

開    催    日:2016年4月17日(日)
集合場所・時間:浅草寺本堂正面階段付近、12:00
開  催  場 所:隅田川・新大橋上流から桜橋上流まで3,750m
  メインレースの「対校エイト」は15:20に競技が始まり、桜橋上流に15:35ころ到着し決着がつく予定。
当  時 の 予  定:次のとおり
  ①12:00に集合後、14:00ころまで近くのレストランで昼食。
  ②徒歩にて桜橋に行き、応援。
  ③16:00ころ桜橋を出発。高田馬場にて「祝勝」会。
  ④19:00ころ解散。
参加申し込み先:馬場正彦 電話 03-3924-4311  FAX 03-3925-1360
                             携帯電話 080-5937-2767

********************

早慶レガッタ(正式名称=早慶対校競漕大会)は、1905年(明治38年)5月に隅田川向島で第1回大会が開催されて以来、二度にわたる中断や開催地の変更がありましたが、1978年に発祥の地である隅田川に戻り、今年で第85回大会を迎えます。メインレースである「対校エイト」の対戦成績は、早稲田44勝39敗、同着1。

オックスフォード大学とケンブリッジ大学(英国)、ハーバード大学とイェール大学(米国)、わが国の早稲田大学と慶應義塾大学の3つの対校戦は、「世界3大レガッタ」と言われています。

 

3月の稲酔会のお知らせ

3月は別れの季節…。
青春のほろ苦い思い出をぐっと飲みほして男なら涙は見せられないよ…。
うん? どこかで聴いたようなせりふ?

●日      時: 2016年3月16日(第3水曜日) 17:30より
●場       所: 花小金井駅南口「虎居」
●費       用: 約4,000円
●申込締切日3月13日
●連  絡  先: 馬場(電話 03-3924-4311)

急な取り消しにはキャンセル料がかかる場合があります。

カラオケの会 開催のお知らせ

大きな声で歌いましょう!!  好きな歌を歌いましょう!!
歌の好きな方大歓迎!!  初めて歌う方も大歓迎!!

●日  時: 2016年3月10日(第3木曜日) 15:00~17:00
●会  場: BIGBOX東大和・B1室(東大和市駅前  042-566-6892)
●会  費: 30分 210円(ソフトドリンク飲み放題。
アルコール飲料は各自入口でご購入ください)
●連絡先: 野村(電話 042-341-2365)

ご参加は当日会場にて受け付けます。