早稲田大学校友会の西東京稲門会を主幹事として9地区の稲門会で協働運営する結婚相談室「いなほ会」は、次の要領で「秋の『いなほ会』BBQパーティ」を開催します。
男女10名ずつの参加者を募集しています。
◆日 時=2025年11月15日(土) 11:30~15:00(受付11:00)
◆会 場=都立小金井公園 バーベキュー(ユーカリ)広場
◆会 費=会員5,000円
◆定 員=男女各10名
◆申込み締切日=10月31日(金)
◆申込み・問合せ先=いなほ会会長・竹島亜機雄
電話:090-6509-0324
Email:a-inaho(at)lilac.plala.or.jp【(at)を@に置き換えてください】
Category Archives: イベント情報
会員が企画・運営するイベント、あるいは会員が出演するイベント等の紹介
秋の「いなほ会」BBQパーティ
第35回水彩画合同展
小平稲門会の芦野さんが出品
小平市の水彩画サークル「西町水彩会」と「一彩会」の第35回水彩画合同展が、2025年9月2日(火)~7日(日)、小平市中央公民館ギャラリーで開催されました。

小平稲門会会員の芦野さんと作品「メダカすくい」
今回は、西町水彩会から小平稲門会の会員・芦野信司さん(1979文)ら13名の会員が29点、一彩会から15名の会員が24点の作品を出品しました。
(広報・二又祐一)
第72回小平市写真連盟写真展のご案内
第72回小平市写真連盟写真展は、次の要領で開催されます。
小平稲門会の顧問・國友康邦さん(1963商)が作品を出品します。
◆会期=2025年10月7日(火)~12日(日)
◆時間=10:00~17:00(初日は13:00から、最終日は16:00まで)
◆会場=小平市中央公民館ギャラリー
早稲田大学マンドリン楽部
"Summer Concert 2025"を開催
早稲田大学マンドリン楽部の"Summer Concert 2025"が2025年8月22日(金)、東京・大田区民ホール・アプリコ 大ホールで開催されました。
コンサートの幕開けは早稲田大学応援歌「紺碧の空」。
次いで第I部では、ドボルザーク作曲「スラヴ舞曲第8番」「スラヴ舞曲第10番」、シベリウス作曲「カレリア」組曲の3曲が演奏されました。

第Ⅰ部の演奏風景。指揮者は、教育学部3年の小須田朋也さん
第II部は、客演指揮・杉原直基氏を迎えて、芥川也寸志作曲「交響管弦楽のための音楽」と、ショスタコーヴィッチ作曲「交響曲第9番」が演奏されました。
コンサートのエンディングは、早稲田大学校歌「都の西北」が演奏され、客席には曲に合わせて手拍子をする早稲田OB・OGの姿が見られました。
今回のコンサートは、有観客とYouTubeライブ配信のハイブリット形式で行われました。
録画をご覧になるには、こちらをクリックしてください。(著作権の関係で、8月22日の公演後1週間の限定配信となります)。
(広報・二又祐一)
第35回水彩画合同展のご案内
小平市の水彩画サークル「西町水彩会」と「一彩会」の第35回水彩画合同展は、次の要領で開催されます。
小平稲門会会員の芦野信司さん(1979文)が出品します。
◆会期=2025年9月2日(火)~7日(日)10:00~17:00
(初日は12:00から、最終日は16:00まで)
◆会場=小平市中央公民館ギャラリー
日野稲門会の第4回美術作品展
20名が77点を出品
日野稲門会の第4回美術作品展が8月13日(水)から4日間、ひの煉瓦ホール(日野市民会館)展示室で開催されました。
今回は八王子早稲田会アートクラブの協賛を得て行われ、20名の美術愛好家が絵画、写真、書、陶芸、版画などの作品77点を出品しました。

日野稲門会の宮本誠二会長と出品した水彩画
日野稲門会は、2019年に同稲門会の創立40周年記念事業として第1回美術作品展を開催。それ以降、2年ごとの定例行事として継続・開催しています。
(広報・二又祐一)
東村山稲門会第125回市民雑学講座
「戦後80年日米戦争を再検証する」のご案内
早稲田大学東村山稲門会(町田光髙会長)から第125回市民雑学講座のご案内がまいりましたので、お知らせします。
◆開催日=2025年9月20日(土)10:00~12:00
◆会場=サンパルネ・コンベンションホール(アクセスは、こちら)
◆演題=戦後80年日米戦争を再検証する―東郷茂徳開戦・終戦時外相の公開手帳より―
◆講師=元中央大学政策文化総合研究所所長・佐藤元英氏
◆参加費=無料東村山稲門会の「市民雑学講座」は、「市民の文化向上への貢献」を目的として開催され、今年で26年目、今回125回目を迎えました。
長年の同講座(無料)の開催を評価した東村山市は、東村山稲門会を同市の「SDGsパートナー」に認定しました。
早稲田大学マンドリン楽部
「Summer Concert 2025」のご案内
早稲田大学マンドリン楽部の「Summer Concert 2025」は、次の要領で開催されます。
◆日時=2025年8月22日(金) 開場17:00 開演17:30
◆会場=大田区民ホール・アプリコ 大ホール(東京都大田区蒲田5-37-3 電話03-5744-1600 アクセスはこちら)
◆ナレーション=早稲田大学マンドリン楽部稲友会会長 大橋忠弘
◆演奏曲目
【第I部】
・スラヴ舞曲第8番(A. Dvořák作曲/進藤知哉編曲)
・スラヴ舞曲第10番(A. Dvořák作曲/赤城淳編曲)
・『カレリア』組曲(J. Sibelius作曲/小松信彦編曲)
【第II部(客演指揮:杉原直基)】
・交響管弦楽のための音楽(芥川也寸志作曲/木村優希編曲)
・交響曲第9番(D. Shostakovich作曲/中居詢子編曲)
◆入場料=無料
国分寺稲門会「第一回市民カルチャ―講演会」のご案内
早稲田大学校友会国分寺稲門会(下山 登会長)から「第一回市民カルチャー講演会」のご案内がまいりましたので、お知らせします。
日野稲門会「第4回美術作品展」のご案内
早稲田大学校友会日野稲門会(宮本誠二会長)から、第4回美術作品展のご案内がまいりましたので、お知らせします。