2017年秋の早慶戦応援ツアー 参加者募集中!

春の東京六大学野球は大混戦の中、早慶戦に敗れ、4位と残念な結果に終わりました。
秋は、エース小島の復活、1年生投手早川の成長、春首位打者の加藤をはじめとする打撃陣の活躍などが期待できます。我々の応援で優勝させましょう!
「ワセ・スポを愛する会」と共同で開催します。皆さまお誘い合わせのうえ、ご参加くださいますよう、お知らせします。

●日      時: 10月28日(土)午前11時、明治神宮球場1塁側学生席入口集合
●参  加  費: 1,000円(昼食は各自ご用意ください)
●申  込  先: 中村泰三(電話090-7252-7852  Fax042-341-3822)
●申込締切: 10月14日(土)

(以 上) 

早稲田だより 2017年8月号

ニュース
■早稲田大学新思考入学試験(地域連携型)がスタート
グローバルな視野と高い志を持って、社会的・文化的・学術的に地域へ貢献する人材を育成・排出することを目的とした早稲田大学新思考入学試験(地域連携型)【WASEDA Civic Engagement and Leadership Admissions(WACEL)】が2018年度からスタートします。

すべての都道府県からの受け入れを目標とし、入学後は所属学部の学びに加え「地域への貢献」をテーマとした全学共通の活動を行うことで、当入試出願に至った志を入学後の学びにつなげる「高大接続」型の入試制度です。
詳細はこちら

世界陸上男子50キロ競歩で小林快選手が銅メダル
8月13日、ロンドンで行われた第16回世界陸上競技選手権大会の 男子50キロ競歩で小林快選手(2015年社会学部卒)が3位、銅メダルを獲得しました。

詳細はこちら

(以 上)

「奈落のシャイロック」観劇会のご案内

          ——命はいつか消える。だがシャイロックと
                     ポーシャは奈落で生き続ける——       

今回の観劇の会は、志村会員も出演する「奈落のシャイロック」です。
1907年(明治40年)、明治座の奈落での出来事。歌舞伎俳優による初めてのシェークスピア翻訳上演「ベニスの商人」が、劇場関係者の反発で、観客を巻き込んだ騒動に発展。奈落に避難した左団次と松葉、女優の市川旭梅は、改めて日本の演劇とその現実に直面する。

日   時: 2017年10月14日(土) 午後1時
集合場所: 京王井の頭線下北沢駅(南口)
劇   場: 下北沢  「小劇場」B1
開   演: 午後2時

※料金は、シニア(70歳以上)3,000円、前売り4,000円。
※終了後の交流会を予定。会場は未定、会費は5,000円程度を予定。
  俳優さんは不参加、志村さんのみ参加。
※申し込み締め切りは10月10日(火)。
連絡先: 090-3572-8445(穂積携帯)

観劇の会_奈落のシャイロック
観劇の会_奈落のシャイロック_2

第49回ざる研 「御嶽・玉川屋」 報告

1.日    時: 2017年8月12日(土) 西武新宿線小平駅改札9時集合
2.場    所: 青梅市御岳本町360  「元祖手打そば玉川屋」 電話0428-78-8345
3.参加者: 荒木、井垣、河崎、木本、小林弘、末次、土谷、百々、野村、原、福田夫妻、堀田、村木、横田、山本  (16名)
4.費    用: ¥65,900  @¥4,200×16­=¥67,200  残金¥1,300は貯留
5.経  過:
集合時間を30分間違えた荒木さんも危うくセーフ、小川組2名、拝島組1名を加えて16名が11時31分、御嶽駅に下り立った。
曇天ながら午前中雨の予報に反して傘のお世話にならずに来られたのはラッキー、青梅街道を少し戻って高水三山の一つ、惣岳山への登り口に建つ茅葺家屋の「元祖手打そば玉川屋」へ向かった。

御嶽・玉川屋の前で

御嶽・玉川屋の前で

玉川屋の宮野家がそば屋を開業したのは鉄道が御嶽まで伸びてきた昭和4年頃らしく、祖先は奥多摩の材木を筏に組んで多摩川の急流を下って河口の六郷に運ぶ筏乗りだった。
御嶽神社は農業の神として御嶽詣での講中や火防の神として下町の消防組などの参拝客が多く、玉川屋の奥多摩産自家製そばはこれらの人たちに喜ばれたし、戦前は太宰治などの中央沿線の若い文士たちもよく遊びに来たという。
今日のスタートはキリン生中ジョッキの乾杯から、料理は先ず岩茸の酢の物、実は予約の時に当店の山里3点セットなるものを頼んでおいた。

生ビールで乾杯

生ビールで乾杯

店主宮野敏彦さんのご夫人恵美子さんは青森十和田の生まれで青梅の会社に就職、玉川屋で食事をした際、此の山里3点セットに惹かれたのがきっかけでゴールインしたという。
①岩茸の酢の物;奥多摩の山中の絶壁で採取する不思議な味の茸、②山女の炭火焼き;じっくり時間をかけて焼く、③とろろそば;自然薯のとろろ、蕎麦は細切りの手打。
酒はお隣り沢井の小澤酒造「澤乃井生酒」で通し、料理の追加にみそ田楽とおでんを注文した。
ざる蕎麦研究会_201708_3_4_5_6実は今日はお盆の時期に入るのでと当初は予約を断られたのだが、時間をずらしてもと粘って11時で受けてもらった経緯があり、おそばが出る前に中座してトイレに向かったら、なんと廊下から玄関まで席待ちのお客さんが繋がっているのに吃驚してしまった。
我等は蕎麦の研究会なので若いお運びさんに「今日の蕎麦は何処の産か聞いてきて」と頼んだら即座に「北海道江丹別そばです」と応じられたのには感心した。
(江丹別は旭川近郊の山合いで日本で最も寒暖差の激しい所、生産量は隣接の幌加内、深川に次いで3位、品質の良さから有名そば店で使用されることが多い。)
ざる蕎麦研究会_201708_7_8_14ポとろろそばは自然薯のとろろに青のりを散らした小鉢に、小振りのざるに盛り上げた蕎麦(見た目より量は少なくない)、後であのそばは美味しかったと何人もから声があったほどしっかりした味のするおそばだった。
ざる蕎麦研究会_201708_9_10_14ポ玉川屋を辞去した後、格別帰りを急がない人達で川向こうの玉堂美術館と御嶽渓谷の自然を少し楽しんで帰宅の途に就いた。

6.その他:来月のざる研は第50回の節目の会になりますので更科蕎麦の元祖となった「更科堀井 立川店」を訪れます。日時は9月21日(木)11時50分、JR立川駅改札集合です。
詳細は小平稲門会HPをご覧ください。

(文:山本、写真:荒木)



第35回散策の会 のお知らせ

 

散策の会の第35回例会は、「向島百花園界隈めぐり」です。

【日時・集合場所】
平成29年9月30日(土)  14時00分
東武スカイツリーライン鐘ヶ淵駅 西口改札前 集合
【経 路
東武スカイツリーライン鐘ヶ淵駅→木母寺→隅田川神社→向島百花園→東向島駅
【参考情報】
(1
)歩行数は約7,000歩
(2
)トイレは木母寺と向島百花園にあり
(3)解散後、希望者で懇親会を行う(会費 4,000円程度)
     「三代目 さかなや道場 東武曳舟駅前店」  03-5630-4011
【申し込み】
9
月28日までに佐藤(俊)(090-9149-8977)あてにお願いいたします。
なお、懇親会出席希望の方で、当日のキャンセルは、食事代2,800円を申し受けます。

 

第50回ざる研「更科堀井立川店」のご案内

ざる研も節目の50回を迎えるにあたり、200有余年の歴史と伝統ある店にご案内します。
寛政元年(1789年)、信州の反物商布屋太兵衛がそば打ち上手を保科家領主に見込まれてそば屋に転向、信州更級のそばを更科そばとすることを許された話はご存知の方も多いと思います。
今回は保科家の江戸屋敷に近い麻布永坂に店を構えた更科蕎麦総本家堀井の立川店です。比較的近場で味わえる伝統の味をお楽しみください。

1. 日時:9月21日(木)12時50分JR立川駅改札集合
2. 場所:立川市曙町2-5-1 伊勢丹立川店8F  電話050-5868-8430 不定休
3. 費用:@¥4,000程度
4. 参加申し込み:9月14日(木)までに世話人山本浩(電話042-473-7617)へご連絡ください。

以 上

 

 

滝~清涼~

小平市写真連盟 会員
国友康邦(38商)

7月に涼しさを求めて、八岳(やたけ)の滝(長野県八千穂高原)、と吐竜(どりゅう)の滝(山梨県北杜市)に行ってきました。どうぞ、涼しさを感じてください。

八岳の滝 【2017年7月14日】


吐竜の滝 【2017年7月20日】

 

第88回ニモクサロンの報告

●日  時:2017年8月10日(第2木曜日)12:00-14:30
●場  所:東大和市駅前「BIGBOX 東大和 C6室 」 042-566-6892
●会  費:2,500円(1,000円以内の昼食+飲み物+室料1,050円)
●参加者:17名。荒木・井垣・伊藤(徹)・小川・小平・梶川・国友・久保田・鈴木(昭)・滝沢・野村・原・堀田・松村・山本・横田・若林(敬称略・五十音順)

お食事前のひととき

お食事前のひととき

いつものB1の部屋が使えず、急遽大きな部屋に変更になりました。入口に近く、広く明るいので大歓迎です。ついでに9月・10月も予約してしまいました。実は人数が15人以下だと借りられないのですが、今日も17名、すっかり強気になっております!!

前回からご参加の原さん、若林さんと今日が初対面の皆さんをお引き合わせしました。
男の料理主宰で1年に2回しか参加できない国友さん、楽農会を終えて飛んできてくれた梶川さん、スイスから帰っていらしたばかりの堀田さん、同じく山本さんが、自己紹介、山本さんからはドーハで買った「ナツメヤシ」のお土産が配られました。

ドーハで買った「ナツメヤシ」

ドーハで買った「ナツメヤシ」


今日は特に決まったお話を用意していなかったのですが、話題は次々と出ました。

●鈴木さんが「熱中症」にかかったそうで、症状、対処法など体験者ならではのお話をして下さり、皆さん熱心に聞いていました。
小川さんも何年か前に救急車で運ばれたとか・・・。水分補給をしっかりして下さい。
炎天下でのゴルフ等無茶な行動はなさらないように、気を付けてお過ごし下さい。
●梶川さんはホノルルマラソンに向けて、着々と準備をしていらっしゃるようです。一緒に夢を追いかけたいですね。
●堀田さんは、スイスでも絵の題材になりそうなところを周って来られたようです。これから作品に取り掛かられるようで、完成が待たれますね。
●山本さんのスイスのお話は多方面にわたり、腕にはめたお土産のスイス時計まで、外させて皆さんで見せて頂きました。横田さんがさっそく値段を聞いていらっしゃいましたよ。皆さん奥様ご同伴で、きっと旅の楽しさも2倍だったことでしょう。
●若林さんのご活躍を聞かせて頂きました。サントリー美術館から練馬区美術館まで、いろいろなご活躍をなさったようで、とても面白かったです。
●皆さんが一番気にかかっていた伊藤先生のご様子、あの席では電話が繋がらなかったのですが、翌日お電話でお元気なお声を伺いました。
リハビリは、2回はご自宅へ、もう2回はご自分が出かけられて週4回、外へは1日3,4回は出られ、近くのコンビニまでも行けるそうです。
皆さんにお会いしたかったけど、もう1週間かなあと・・・。お声はいつもの大きなお声で、とても安心しました。(^.^)
「お医者様がビール飲んでも良い」と仰ったそうで・・・。ほんとうかなあ~~

同好会の予定は、HPと「小平稲門会ニュース」にて・・・。各担当者から以下の追加情報が有りました。
*「ワイン研」と「名曲を聴く会」は8月はお休みです。9月は通常例会です。
*映研から8月30日「関ヶ原」と9月13日「ダンケルク」(会場は共に新宿ピカデリー)の募集確認が有りました。ご希望者は至急鈴木さんへお申し込み下さい。
*9月1日のユネスコ主催米軍ジャズコンの荒木担当チケットは無くなりました。なお、当日は大変混みあいますので、早目のご来場をお勧め致します。
*9月21日、第50回を迎えるざる蕎麦研究会は、創業225年前、寛政元年という老舗「更科堀井立川店」に行きます。申し込みは山本さんへお早めにお願いします。
*9月30日、散策の会は、向島百花園から下町方面。今回から担当になった松村さんが、佐藤(俊)さんに代わっての元気なご案内でした。下見も済んだとか。
*10月13日、観劇の会が、下北沢での志村さん出演の観劇を予定しているそうです。⇒ 10月14日に確定しました(8月18日追記)
*10月20日、ワイン研が、恒例のワイナリーツアーの計画。24名定員のバスを予約しています。ご希望者は早めに井垣さんへお申し込み下さい。本日10名が申し込み!

次回ニモクサロンは9月14日(第2木曜日)開催。会場はC6、左側の部屋です。

(文・写真=荒木)

 

 

UNESCO Jazz Concert 2017のお知らせ

小平ユネスコ協会が主催するUNESCO Jazz Concert 2017は、次の要領で開かれます。

日  時: 2017年9月1日(金)、開場18:00、開演18:30
会  場: ルネこだいら(小平市民文化会館) 中ホール
      (西武新宿線小平駅南口下車 徒歩3分)
演  奏: 米国空軍音楽隊パシフィックショーケース
料  金: 入場整理券1,000円(ルネ・チケットカウンター 042-346-9000で販売)
後  援: 小平市教育委員会
問合せ: 西村 090-3800-4711