新型コロナウイルスの影響拡大に伴う
小平稲門会の対応について

小平稲門会会員の皆様へ

小平稲門会会長 栗原 政博

早稲田大学校友会から田中愛治総長・校友会会長、萬代晃校友会代表幹事連名で、「新型コロナウイルスの影響拡大に伴う校友会各支部・各稲門会への要請」が届きました。

本要請を重く受けとめ、小平稲門会としては、3月中に予定されている諸活動に関して「原則として中止・延期」の方針で対応することといたしました。
状況ご勘案の上、ご協力、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

会員の皆様も、不要不急の外出を控え、うがい・手洗いの励行など、自衛・体調管理にお努めくださいますようお願い申し上げます。

A.各種予定
(1)3月28日開催予定の「お花見の会」は中止
(2)3月5日開催の「役員会」は中止
(3)同好会活動は原則中止
同好会会長・世話人が総合的に考えて感染リスクが極めて少ないと判断した場合、実施については各会長・世話人の判断に任せる。

*個々の同好会の対応については、各同好会会長・世話人の方にお問い合わせください。


B.会員への本方針の広報
(1)会員の皆様への広報は、メール一斉発信。ホームページの利用。必要に応じてFAXなどを利用して行う。
(2)3月のポスティングは中止し、5月に一緒にポスティングをする。

以 上

第74回ざる研 調布「出雲そば やくも」報告

1.日 時: 2020年2月19日(水)12時50分、JR武蔵境駅南口集合、小田急バスで調布駅北口へ
2.場 所: 調布市布田1-26-12  ダイアパレス調布 電話042-499-3777 火第3月休
3.参加者:荒井、井垣、小川、小平、大河原夫妻、河崎、木本、栗原、小林、末次、鈴木(昭)、滝沢、田中、野村、福田夫妻、横田、山本(19名)
4.費 用:¥85,500 @¥4,500
5.経 過:
予め鈴木さんからは30~40分遅れて参加の連絡があったので18名が所定のバスで調布へ向かう。調布駅北口バス停から歩いて約5分、殆ど飾りのない玄関だが、入り口右手にやくも由来の銘板があり「八雲立つ出雲八重垣妻籠みに八重垣作るその八重垣を」。
須佐之男命が櫛名田比売と住む宮殿を建てた時に詠んだ歌よりとあった。これは日本最初の和歌であり、この歌によって「八雲」が「出雲」を象徴する言葉になっている。

お店の名前「やくも」の由来

店内は思ったより狭く、鉤の手にテーブルが設えてある。それにご亭主の羽富恵介さん、奥さん、花番さんもお店の名前から受ける印象よりずっと若かった。
最初は「生」が良いのだが人数が多く揃えるのが大変なので瓶ビールで乾杯。
三種(鴨燻製、鰯明太、竹輪)盛り合わせで出雲料理がスタート。鴨の燻しが浅く珍しい。この時点でもう、今日はビールだけですかの声がする。
酒は島根県東出雲の「王禄」柑橘系の爽やかな味。次いで当店お勧めの秋田両国酒造の「翠玉」それぞれ冷酒、一合の片口で出された。

鴨燻製、鰯明太、竹輪

島根県東出雲の「王禄」

料理は揚げ半、赤天、野焼きの盛り合わせに続いて、えびいも、大根、蟹のあんかけが出て中休みに漬物盛り合わせ。次に滅多に口に出来ない高級魚のどぐろの一夜干し。流石に美味い。

野焼き、揚げ半、赤天

えびいも、大根、蟹のあんかけ

のどぐろの一夜干し

更にカワハギのみりん干し、あごのメンチカツ。こんなに料理が出るとは正直驚いた。

カワハギのみりん干し

あごのメンチカツ

表に2月19日(水)は終日貸し切り営業の貼り紙があったのも頷ける。
此処で鳥取県出身ご先祖が出雲の小川さんからご挨拶。

〆の割り子そばになったが、枚数は1枚から3枚くらいで各人まちまち。そばだけなら5枚は行けただろうが2枚で十分、しっかりしたのど越しの良いそばだった。

〆は割り子そば

今日はしっかり食べて飲んだので予算オーバーも止むをえまいと思ったのに、何と予算通り。今日は驚くことが多かった。

たらふく食べて飲んで大満足


6.次回のざる研は3月25日(水)保谷「そばきり すゞ木」ですが、収容力が16名限定で、既に申し込みが限度に達しているため参加申し込み受付は致しません。

(文:山本、写真:末次、山本)

第48回散策の会 【中止】

新型コロナウイルスによる感染症(COVID-19)の拡大に伴い、小平稲門会会員の健康面を考慮し、感染リスクを避けるため、第48回散策の会の開催を中止することにいたしました。
ご了承くださいますよう、お願いいたします。

(2020年2月29日)

**********

第48回散策の会は「荻窪から善福寺川緑地へ」です。

1.日時・集合場所
令和2年3月21日(土)午後1時30分
JR荻窪駅 東改札前に集合

2.経 路
荻窪駅→明治天皇荻窪御小休所跡→西郊ロッヂング→大田黒公園→近衛文麿旧邸→角川庭園→善福寺川緑地(解散)
関東バスの近傍のバス停より「吉祥寺駅」行に乗車(220円)

3.参考情報
(1)歩行数は約8千歩
(2)トイレは太田黒公園・角川庭園にある
(3)解散後、希望者のみで懇親会(吉祥寺にて)を行う(会費4,000円程度)

4.申し込み
3月15日までに佐藤(俊)の下記あてにお願いいたします。
090-9149-8977  または t-sato(at)ion.ocn.ne.jp【 (at)を@に置き換えてください 】

なお、懇親会出席希望の方で前日以降のキャンセルは、料理代2,800円を申し受けます。

(以 上)

第21回美術館を巡る会 開催を延期します

新型コロナウイルスによる感染拡大防止のため、開催を延期します。

「サントリー美術館リニューアル・オープン記念展Ⅰ

ART in LIFE, LIFE and BEAUTY」へのお誘い

サントリー美術館は1961年大手町パレスホテル隣で開館、赤坂見附を経て、2007年六本木東京ミッドタウンに移りました。「生活の中の美」をテーマに、国宝1点、重要文化財15点を含む、3,000件を超えるコレクションを収蔵しています。
2019年秋からの修復工事を終え、2020年5月13日、リニューアル・オープンします。そのリニューアル・オープン記念展をお楽しみ頂きたく、ご案内申し上げます。

鎌倉時代、北条政子が所持していたと言われる「国宝 浮線綾螺鈿蒔絵手箱」はじめ、様々な「生活の中の美」の名品が、現代美術作家の作品との対比で展示されます。

国宝 浮線綾螺鈿蒔絵手箱

元副館長・支配人の若林が解説します。奮ってご参加下さい。

●日   時:2020年5月25日(月) 15時-16時30分
●集   合:サントリー美術館 受付
        港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン
                        電話03-3479-8600
●入 館 料:1,500円(無料)
●定   員:15名
●懇 親 会:新橋魚金六本木(予定)
        港区六本木7-4-5 電話03-3478-7355
        会費 6,000円(呑み放題)
●申 込 先:若林 覚
                        携  帯   090-2498-1512
                        メール   satowaka3(at)gmail.com
           【 (at)を@に置き換えてください 】
●申込締切日:5月17日(日) *懇親会は希望者のみ

(以 上)