小平稲門会は2月10日(金)、全体行事のひとつ「新春交歓会」を小平市美園町の「橙や本店」で開催しました。当日は天気予報どおり朝から雪が降り始めましたが、会員36名が参加、食事をしながら懇親を深めました。
会場を変更して開催
開会に先立ち、大島二典会長(1969理工)が挨拶。「3年ぶりに新春交歓会を開催できたこと、生憎の悪天候にもかかわらず、小平稲門会を忘れずに多くの会員にご参集いただけたことを大変うれしく思い、お礼申し上げます」と開催の喜びを語りました。
次いで、石井道彌顧問(1952文)による乾杯のご発声のあと、参加者は食事をしながら、ここ3年間のコロナ禍での生活の様子をはじめ、同好会などの話題について語り合い、楽しみました。
話が尽きないなか、小山雄一副会長(1968法)の中締めのあと、竹内吉夫さん(1973商)のリードで久し振りに校歌「都の西北」を斉唱しました。
小平稲門会新春交歓会は2020年2月以降、新型コロナウイルス感染症の影響で途絶えていました。会場もこれまで小平市民文化会館(ルネ小平)で行ってきましたが、コロナ禍にあって飲食の提供ができないとのことで急きょ変更。会場へのアクセスが容易であること、衛生面に十分配慮していることなどの点から、「橙や本店」を選びました。
今回は、しんしんと雪が降り足元が悪いことに加え、来賓もアトラクションもなく、食事だけの新春交歓会でしたが、参加者は久しぶりの“仲間”との交流に満足した様子でした。
◆会場でのスナップショットです(画像は自動的に切り替わります)。
[metaslider id=”9605″]
(文=広報/1972商・二又祐一、写真=顧問/1963商/小平写真連盟・國友康邦)
【参加者36名(50音順、敬称略)】
天野富康(1968法)、荒井 桂(1979商)、井垣 昭(1961法)、石井道彌(1952文)、磯山 亮(推薦校友)、伊藤 徹(1969法)、大島二典(1969理工)、小平道彦(1959理工)、河崎健治(1971政経)、木谷道宣(1969政経)、國友康邦(1963商)、栗原政博(1964政経)、小山雄一(1968法)、斉藤和久(1969理工)、佐藤俊雄(1958教育)、篠原 哲(1971理工)、末次浩一郎(1972政経)、杉浦 端(1972理工)、瀧川 清(1974政経)、竹内吉夫(1974商)、田中一俊(1975文)、百々謙治郎(1975政経)、飛田護道(1960教育)、富澤七郎(1958商)、西村 弘(1960教育)、野村吉宏(1961政経)、早川三雄(1971法)、二又祐一(1972商)、増田峰夫(1959法)、松村純夫(1976政経)、松本研二(1971商)、峯岸敏雄(1969政経)、牟田忠純(1960理工)、森田健次(1971教育)、山本 浩(1954政経)、若林 覚(1973政経)