11月5日に久邇カントリークラブで開催された、第16回早稲田大学校友会ゴルフ大会に小平稲門会として参加しましたので報告いたします。
・大会名 「第16回早稲田大学校友会ゴルフ大会」
・開催日 2025年11月5日(水)
・場 所 久邇カントリークラブ(飯能市)
・小平稲門会からの参加者 百々、能川、西村、河崎(文責)【敬称略、順不同】
1985年次稲門会で武井さん
秋晴れでしたが少し風が寒く、深まりゆく秋を感じさせる、名門久邇カントリーで第16回早稲田大学校友会ゴルフ大会が開催されました。参加者は191名、ゴルフ場を貸し切りにしての大型コンペです。
この大会は東京の稲門会が中心ですが、韓国から高麗大が参加、大阪からも2チーム、小平稲門会の第37回総会で演奏していただいたマンドリン楽部稲友会も参加されていました。
小平稲門会からは「チーム小平」として百々さん、能川さん、西村さん、河崎の4名で参加、個人はもちろん団体戦での上位入賞を目指しました。

小平稲門会から「チーム小平」として参加した4名
小平稲門会の武井さんは年次稲門会で参加されていました。
8時半、ショットガン方式で東コース、西コース、北コースから一斉にスタート、戦いの火蓋が切られました。コースは距離もあり、多少アップダウンはありますが、フェアウェーは手入れも良く、流石が名門コースです。
ただ、グリーンは10フィートと高速で皆さんパットに苦労されたようです。
「チーム小平」の奮戦ぶりですが、上位3名のスコアで競いましたが、残念、参加50チーム中44位と悔いの残る成績でした。団体戦の優勝は不動産稲門会で、なんと大会4連覇、若い人達で構成されており、これからも天下が続きそうです。
個人戦も上位入賞はありませんでしたが、年次稲門会で参加された武井さんは88の好スコアで、次回は「チーム小平」の主力になっていただけると期待したいます。