・日 時:2025年7月10日(第2木曜日)12:00~14:00
・場 所:東大和市駅前ビックボックスC5室 電話042-566-6892
・会 費:3,000円
・参加者:5名。荒木・井垣・伊藤・松村・山本 (敬称略、五十音順)
《報告》
☆ 今日は、初めて参加者が5名という少人数での開催でした。この異常な暑さの中、ご家族様からも、外出を心配されてのご参加だったでしょう。
取り敢えず、冷たいビールと唐揚やウィンナー、たたきキュウリで乾杯!
お料理を運ぶお店の方から、ここは天国ですねと言われてしまいました。
《今日の話題》・・・近況報告
☆ この暑さの中、8月はどうするかが議題に上がりました。ニモクサロンはただ集まって親睦を図るだけの会なので、黙々と毎月続けてきました。
休んだのは、東日本の大地震でお店の電力が供給されずに休業となった時とコロナの時でしたでしょうか。でも、この異常な気候は、年代を考えると危険だと結論が出て、また8月14日はお盆ということもあって、来月はお休みにすることに致しました。9月は第2木曜日開催です。
8月のニモクサロンはお休みです!
☆ 余剰金が無くなってしまったので、今月から会費が3,000円に値上げされましたが、お陰様で無事に会計も済ませることが出来ました。500円高くなりましたが、楽しい会話にはやはり美味しい飲物と食事が、何よりですね。(^_-)-☆
☆ ご常連の先輩方のお休みが多くなって寂しいとのお話が有ったので、荒木が代表してお電話でお話をして分かったご様子をご報告しました。また、皆さんのお顔が揃うと嬉しいですね。
☆ 5人の小さな食事会でしたので、話題も介護福祉の情報から始まり、日本の景気の話、アメリカと日本の関係など、あれもこれもと話のタネは尽きずに時間をオーバーするほどでした。みんな真面目に生きていますね。
☆ 松村さんから散策の会の「烏山寺町を歩く」(9月16日開催)の紹介が有り、皆さんの情報でますます期待が高まりました。散策の会で随分色々な所に行って面白かったという話まで発展して、今日も楽しい会で終わりました。
●尚、14時から1.5時間、カラオケの会開催、4名の方が参加されました。
〔参加者〕荒木・増田・松村・山本(敬称略、五十音順)
(文責:荒木)