第73回ざる研日本橋「室町・砂場」報告

1.日 時: 2020年1月20日(月)11時50分 三越本店ライオン前集合
2.場 所: 東京都中央区日本橋室町4-1-13「室町・砂場」 電話03-3241-4038 日祝定休
3.参加者:荒井、荒木、伊藤徹、小川、大河原夫妻、木本、栗原、篠崎泰子、末次、百々、滝沢、野村、福田夫妻、松村、山本、(17名)※2回目
4.費 用:¥70,290 @¥4,000×17=¥68,000 不足分¥2,290は貯留金より支出
5.経 過:今日は大寒ならぬ節気外れの陽気のせいか在宅1名、時間間違え1名、下車駅違え1名。それでも何とか1名減に留めて令和最初の新年ざる研開催となった。

令和2年初の新年ざる研は老舗「室町・砂場」で・・・


2013年2月発足以来8年目を迎える今日は参加延人員が1,000人に達することになる。
その記念すべき1,000人目は集合場所三越本店玄関、谷川俊太郎碑文のライオン像に12番目に到着した人(昨年末までの累積が988人だった)で記念に広島の銘酒賀茂鶴金箔入り大吟醸を贈呈することにしていたが、それは荒井桂さんで砂場到着後皆さんにお披露目頂くことになった。

席は3年前同様2階のガラス越しに坪庭が見える掘り炬燵席だったが、前回が21名で1室だったのに今回は11名と6名に分けられてしまった。襖を移動して何とか両室を見渡せるようにしたが些か落ち着かない。

もちろんアサヒビールで乾杯!(あれ? 松村さんの顔が見えない)

先ずは令和新年ざる研事始めの乾杯をビールでしてから荒井さん賀茂鶴の試し飲み、金箔が少なく、あったなかったで一騒ぎ、目出度く1,000人到達イベントは終了した。

お祝いの賀茂鶴。花びらの金箔が3枚見つかりました(右上拡大)

お酒は常温の特選菊正宗、つまみは子持ち昆布の小皿だが、予約する際当店名物の玉子焼きと掻き揚げ、それにそばは大ざると念押ししすぎたせいかお通し、小鉢の類は一切出てこない。大ぶりの出汁巻き玉子、それに前回1,250円の値段にビビッて注文しなかった掻き揚げは江戸前のそばつゆに浸けて食べる。天ざる天盛りの元祖だから看板料理には違いないがコスパの程は如何なものか。当店のざるに海苔のふりかけはない、それでもざると指定しないと更科粉を玉子でつないだ細打ちの白いそばは出てこない、その上、量は「大」がついてやっと丁度の量だから厄介なことこの上なしだ。
今回は料理が2品だけの素っ気ない形になり申し訳ありませんでしたが、それぞれの料理とそばは間違いなく当店を代表するものであったことだけはご理解ください。
この後、千疋屋でホットワインを飲み地下鉄で眠りこけて失敗する処でした。やはり今日は馬鹿陽気にやられる日だったようです。

今年も頑張れよ!!


6.その他:次回2月のざる研は「出雲そば・やくも」です。2月19日(水)12時50分、JR武蔵境駅南口集合、バスで調布へ向かいます。費用@¥4,500程度。参加申し込みは2月13日(木)までに世話人・山本浩(電話042-473-7617)へご連絡下さい。

(文:山本、写真:荒木、山本)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です