第130回ニモクサロンの報告

日 時:2024年1月11日(第2木曜日)12:00~14:00
・場 所:東大和市駅前ビックボックスC5室 電話042-566-6892
・会 費:2,500円
・参加者(敬称略、五十音順):14名。荒木・井垣・石井(伸)・伊藤(徹)・小平・梶川・佐藤(俊)・瀧川(初参加)・竹内・野村・比留間・松村・山本・横田

《報告》
今日は初めてニモクサロンにご参加という新入生?瀧川さんに乾杯の音頭を取って頂きました。今までは木曜日は楽農会に参加で、サロンには来られなかったそうですが、他の会で皆さんお顔馴染みでした。1974年政経卒、東京生まれの東京育ち、東京在住で東京都に勤務、まるで東京の代表のような方ですね。(^-^)どうぞ宜しくお願い致します。

もうお一人お久しぶりの石井(伸)さん。実は観劇の会の5人の会員のうち、志村さん、穂積さんが亡くなられて、今後の活動について皆さんに応援をお願いに来られました。今後は昨年から参加されている竹内さんを中心に、花小金井に稽古場を開いた「劇団俳小」や小平在住の「前進座」俳優、前進座を応援している西東京稲門会などとも協力しながら、持続して行こうと言うことでした。石井(伸)と荒木も応援するということで皆さんにも応援をお願いしました。

《今日の話題》
ニモクサロンも今回で130回目、4月で開始から16年が経ちます。
毎月1回の開催で、ここから多くの同好会が生まれ、そしてリーダーの世代交代が行われ、楽しい時間が続いています。嬉しいことです。
☆ ワイン研究会のリーダーが、伊藤順藏先生と並んで誰もが知るビール党の井垣さんになったその理由が荒木から初めて明かされました。まあ、これで良かったのです(^-^) ワイン研も無事世代交代をして、毎月皆さん楽しそうにワインとお喋りを楽しんでいらっしゃいます。
☆ 散策の会も、滝沢さんから佐藤(俊)・松村組に、そして次回からは松村・瀧川組にバトンタッチされるそうです。お疲れさまでした・・・。
☆SPやLPレコードで聴いた名曲の会は、小川さんの後を継げる博学な後継者はいませんでした。でも若い方がロックの会を立ち上げて下さったそうです。時代の流れを感じます。一度覗いて見たいですね。
☆ 最後の話題は、梶川さんからの「小川」はオガワなのに、どうして「小川寺」はショウセンジと呼ぶのだろうかという質問から始まり、「小平」がコダイラ・オダイラ・オビラ・・・話は広がり、日立製作所創設者の小平家のルーツ迄繋がって行きました。小平さん、お話有難うございました。
☆ これは、内緒の報告ですが、今年も佐藤(良)さんの始められた1月にはこっそり金粉入りの日本酒を飲む伝統は、今年も山本さんの「名城」で実行・・・今年もみんな金箔を飲んでお金持ちです!! (^-^)

・尚、14時から2時間カラオケの会開催、11名の方が参加されました。
参加者(敬称略、五十音順):11名。
荒木・伊藤(徹)・佐藤(俊)・瀧川・竹内・野村・比留間・増田・松村・山田・山本

(文責:荒木)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です