第87回ニモクサロンの報告

●日  時:2017年7月13(第2木曜日)12:00-14:30
●場  所:東大和市駅前・BIGBOX 東大和 B1室  042-566-6892
●会  費:2,500円(1,000円以内の昼食+飲み物+室料1,050円)
●参加者:17名。荒木・井垣・伊藤(徹)・小川・小平・久保田・佐藤(俊)・佐藤(良)・篠原・末次・鈴木(昭)・滝沢・野村・・村木・横田・若林(敬称略・五十音順、赤字新入会員)

鈴木さんにはいつもお世話をお掛けします・・・

鈴木さんにはいつもお世話をお掛けします・・・

こんな暑い日は出席者は少ないとの予想を破って17名のご参加、その上お二人の新入生が入って下さいました。ニモクサロンはますます賑やかになりました。
やえちゃんが30分無断遅刻、皆さんにご心配をお掛けしました。「来る途中で熱中症で倒れたのではないか・・・」「家の中で死んでいる?」・・・居ないと殺されそうですネ(^.^)
この暑さ、冗談とは言えないです。皆さん、くれぐれも熱中症にはお気を付け下さいネ。

新入生を迎えて、昭和40年代卒の人数が、今まで頑張って下さっていた30年代卒を越えました。ニモクサロンもますます賑やかに、活発になりそうですよ。嬉しいですね。(^.^)

右から新入生の原さんと若林さん、今日から1年先輩になった末次さんと村木さん

右から新入生の原さんと若林さん、今日から1年先輩になった末次さんと村木さん

同好会の予定は、HPをご覧下さい。各担当者から以下の追加情報が有りました。
7月21日(金)、ワイン研は、あと2名の席があるそうです。希望者は井垣さんへ。
8月12日(土)、ざる研は「御嶽・玉川屋」11時開始に変更。集合は9時小平駅。
「ワイン研」と「名曲を聴く会」は8月はお休みです。

なお、9月1日開催の「ユネスコ米軍ジャズコンサート」のチケット予約は、荒木が担当しております。
8月31日の国分寺寄席のチケットは荒木担当分は売り切れました。
映研では8月30日「関ケ原」、9月13日「ダンケルク」鑑賞を考えています。詳細は来月のニモクサロンまでには決まりますので、参加希望者は予定しておいて下さい。

本日のお喋りタイムは・・・
○ 伊藤先生は、3日に退院されたそうです。一人でここまでの外出は未だ少し心配ですが、来月にはお元気なお顔が見られることでしょう。お待ちしてまあ~す!!
○ 井垣さんから、8月3日「夏休みふれあい音楽会」のご参加とお手伝いのお願いが。
○ 鈴木さんから、ゲストティーチャーの依頼、さっそく小平さんが応募されました。
○ 村木さんから、稲門会祭記念品の売り上げが、20万円を超え目標17万を大幅にクリアしたとお礼のご報告がありました。売れ筋はボールペンだったそうです。また、この収益は奨学金になりますが、贈呈式で挨拶された学生さんの感謝の言葉を聞いて、この仕事を頑張って良かったと感動したそうです。良かったですね。
○ 散策の会の会長が滝沢さんから、佐藤(俊)さんにバトンタッチ、懇親会担当は松村さんが引き受けて下さいます。滝沢さんには、サロンから立ち上げた第1号の同好会として年5回、30回を超える散策をけん引頂き感謝の気持ちで一杯です。今後は佐藤さんがまた新しい企画を立てて楽しませて下さるでしょう。感謝です。
○ 新入生の原さんから、ご挨拶がありました。小説になりそうな人生を過ごして来られたようで、配られた自己紹介書には驚かされました。これからゆっくりいろいろとお話を伺いたいですね。腰痛を抱えていらして・・・カリフォルニアのツケ?
○ もう一人の新入生若林さんは、サントリーからサントリー美術館、練馬区美術館と勤務、絵の好きな方は是非お友達に! 新聞社の末次さんとは広告担当同士で知り合いだったそうで、久し振りの再会で盛り上がっていました。縁がありますね。
○ 山本さんと堀田さんは今頃スイスですネ。末次さん、福田さん、今回若林さんも山がご趣味とか、どなたか山登りの会を立ち上げませんか?(^_-)-☆

左:ペナンの話をする小平さん、右:資料を見ながら話を伺います

左:ペナンの話をする小平さん、右:資料を見ながら話を伺います

○ 時間の都合で延び延びになっていた小平さんのマレーシア・ペナンの話をやっと伺うことが出来ました。佐渡の1/3の島ですが、マラッカ海峡に浮かぶマレーシア随一の観光地、イースタン&オリエンタルホテルには、サマセットモームやヘルマンヘッセなども滞在、歴史的建造物も多く、世界文化遺産に登録されているそうです。
1972年、小平さんはそこに日立の半導体工場を立ち上げました。人口約3,000万人、マレー系67%、中国系25%、インド系7%の多民族国家ですが、男性も女性も大変よく働き、日米欧の企業進出も多かったそうです。
1957年イギリスより独立した立憲君主制イスラム国家ですが、行政府の長は首相、国王(スルタン)は内閣の補佐を受けて行政担当任期5年の持ち回りだそうです。
 「ルックイースト政策」―1981年マハティール首相が、日本の集団主義と勤労倫理を学ぶ政策を提案してから、マレーシアは大変親日的で、国交60周年の記念式典には日本から皇太子殿下が出席されたことがニュースになっていました。
現在中東のイスラム国戦士が拡散してインドネシア、マレーシア、フィリピン、ミンダナオ島など残党が入り込む不安はありますが、ペナンは美しい街で、ホテルも素晴らしく、ANAの直行便もあるので、我々は勿論ですが子供や孫達、若い人達に是非行って欲しいと勧めたいと、小平さんはお話を結ばれました。

 ニモクサロンは8月も休まずに、10日(第2木曜日)に開催いたします。(^◇^)


(文・写真=荒木)

追記:新入会員の若林覚さんのご紹介で追記いたします。実は2015年7月長崎26殉教者記念像の制作者「船越保武彫刻展」が練馬美術館で行われると新聞記事で知って、初めてこの美術館を訪ねました。美術展では、素晴らしい作品が揃えられていて感激し、更にワークショップや、前庭のモニュメントにも驚かされて、場所を探していった甲斐があり大満足で帰って参りました。そんなことを思い出していて、面白いHPで若林さんを見つけましたので以下のアドレスを皆様にご紹介致します。
http://jinzukan.myjcom.jp/nerima/post/209

(荒木)

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です