Category Archives: 同好会
第10回寄席研究会は2015年2月26日(木)、恒例の新宿末広亭で2月下席昼の部鑑賞会を開催しました。
報告の詳細は☞ 寄席研_201502 。
第22回ざる蕎麦研究会報告
ざる蕎麦研究会は、第22回例会を2015年2月23日に立川市柏町の石臼挽き「やぶそば」で行った。昨年10月に続いての訪問。最高気温19度、4月中旬並みとなったためお蕎麦屋さんにしては珍しく生ビールの準備があるのはこたえられない、此処からが本日のスタートである。
報告の詳細は☞ ざる蕎麦研究会_201502 。
第13回ワイン研究会 報告
ワイン研究会は第13回例会を2015年2月20日、一橋学園駅北口のカサグランデで開催した。トランプのジョーカーを引き当てて世話役となった大島さんが開けたスパークリングワインで乾杯し、会は始まった。
報告の詳細は☞ ワイン研究会_201502 。
第58回ニモクサロン報告
ニモクサロンは2015年2月12日、BIGBOX東大和で第58回例会を開催しました。新入会員の藤崎さんがニモクサロン初登場です。
詳細は、「ニモク_カラオケ_201502」をクリックしてご覧ください。
ニモク_カラオケ_201502
第1回映画研究会の報告
小平稲門会の18番目の同好会として誕生した映画研究会(映研)。第1回鑑賞会を2015年2月2日に開催しました。タイトルは「KANO 1931 海の向こうの甲子園」。
報告の詳細は☞ 映画研究会_201502 。
第20回名曲を聴く会の報告
1月の名曲を聴く会はいつもの「でんえん」で23日(金)に開催されました。曲目は下記の2曲でしたが、偶然にも双方に関連する曲目でした。
今回はシューマンの交響曲第1番「春」とメンデルスゾーンのバイオリン協奏曲でしたが、なんとシューマンの第1番の初演の指揮はメンデルスゾーンとのこと、驚きでした。
シューマン 交響曲第1番 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 指揮/ラファエル・クーベリック
第1番は別名「春」と呼ばれ、当初はシューマンにより各楽章に標題が付けられていたが、後ほど削られたとのこと。クーべリックとベルリン・フィルの組み合わせ、渋い演奏でした。
メンデルスゾーン バイオリン協奏曲 ベルリン国立歌劇管弦楽団 バイオリン/フリッツ・クライスラー
ご存知のべートーベン、ブラームスの作品と並ぶ3大バイオリン協奏曲ですが、この録音が1927年でSP時代のものであるのに感激。確かにレコードはかなり使用され、そのため音もいまひとつでしたが、希少価値のある演奏でした。
2曲の演奏で1時間少々でしたが、その後いつものように場所を変え、スペインワインの白と赤の2本を開け、雑談の後散会しました。 なお、最後に赤と白を混ぜて飲み、ロゼワインとどう違うか、次回のワイン研で試してみようということになりました。
今回の参加者は荒木、井垣、栗原、白井夫人、清水(国分寺、会長)、滝沢、山本、小川の8名。
( 文:小川、写真:荒木)
♪♪ 次回開催予定 ♪♪ 日時:2015年2月27日(金)、午後1時より3時まで 場所:国分寺駅北口「でんえん」 会費:1,000円 曲目:次の2曲 ●ストラヴィンスキー バレエ組曲「春の祭典」 ニューヨーク・フィルハーモニック 指揮/バーンスタイン ●モーツァルト フルートとハープのための協奏曲 (Fl) ジャン=ピエール・ランパル (Hp)ラスキーヌ 指揮/ジャン=フランソワ・パイヤール パイヤール室内管弦楽団
第21回ざる蕎麦研究会報告
ざる蕎麦研究会は、第21回例会を2015年1月24日に神楽坂の九頭竜蕎麦で行った。人気店で平日は行列が出来ることもあり予約は無理、休日の開店当初12時から人数は12名までならと云うので、24日を指定して予約出来た。
報告の詳細は☞ ざる蕎麦研究会_201501 。
第12回ワイン研究会 報告
ワイン研究会は、今年最初の第12回例会を2015年1月16日に一橋学園駅北口のカサグランデで開催。研究会発足一周年のお祝いと新年会を兼ね、会の一層の楽しさと会員の健康を祈念して、栗原さん持参の「金箔入り」ドイツ・スパークリングワインで声高らかに乾杯。
報告の詳細は☞ ワイン研究会_201501 。
第23回散策の会 報告
2015年1月10日、正月恒例の七福神巡り。これまで日本橋・人形町、深川、柴又、亀戸と、4カ所の七福神を参拝してきましたが、今回はご近所ともいえる主として武蔵野市を歩く「武蔵野吉祥七福神」です。
報告の詳細は☞ 散策の会_201501 。
第57回ニモクサロン報告
ニモクサロンは、第57回例会を2015年1月8日、東大和市駅前のBIGBOX東大和で開催しました。本日の新入生は古林さん。初参加とは思いも寄りませんでした。
詳細は、「ニモク_カラオケ_201501」をクリックしてご覧ください。
ニモク_カラオケ_201501