|
 |
|
|
 |
野球の早慶戦応援ツアーは、右のアイコンをクリックして下さい。 |
  |
 |
|
早大スポーツ各部の大会(対外試合)予定は、右のアイコンで。 |
  |
 |
|
|
|
|
 |
 |
* 硬式野球オープン戦
3月27日(水) 12:00開始
集合 東伏見 硬式野球場に各自お出で下さい。
* ラクビー入部式 (対戦関東学院)
4月21日(日)か28日(日)頃 (21日になった場合は各自観戦)
集合 上井草ラクビー場
* 第82回 早慶レガッタ
4月21日(日) 12:30
集合 浅草雷門 提灯の下
懇親会 レガッタ応援は、西東京稲門会、東村山稲門会、小平稲門会の合同開催です。
応援後アサヒビールで懇親会を開催します。
懇親会ご参加の方は予約しますので、事前に申し込みください。
申込締切 3月30日(土)
担当 馬場 正彦 03-3924-4311
★早慶レガッタは明治38年(1905)に、隅田川向島で第1回大会が開催されて以来、2005年で74回、100年目を迎えました。日本の早稲田大学VS慶応義塾大学の対抗戦は、「世界三大レガッタ」の一つと言われています。昭和53年に復活した早慶レガッタは、両国橋から桜橋間、約3000メートルのコースで競います。
|

|
|
|
|
[早稲田大学硬式野球部優勝パレード]
 |
 |
日本一の瞬間 |
早大野球部のホームページから |
★早稲田大学野球部は、2012年春季東京六大学リーグ戦優勝に続き、同年6月18日に神宮球場で行われた全日本大学選手権決勝戦でも亜細亜大学を4-0でシャットアウト、5年ぶり4度目の優勝を果たしました。
★これを祝して野球部の合宿所がある地元、東伏見で6月23日、西東京稲門会ワセ・スポを愛する会・西東京市東伏見商店街共催の優勝パレードがにぎやかに行われました。小平稲門会ワセ・スポを愛する会からも馬場正彦さん、山本浩さん、荒木弥栄子さん、佐藤良三さんが参加、西東京勢ともワセ・スポ交流をしてきました。
★主催した西東京稲門会の金子正男会長(34法)の特別寄稿で当日の模様をご報告します。なお、金子さんには、当小平稲門会ホームページの「いなほ随想」コーナーに「人生を刻す一打を放った早大野球部 海藤瞬選手と稲門寺小屋」のさわやかな随想も寄稿していただいています。 
ホームページ管理人 |
|
[パレード開始を待つ]
 |
 |
 |
応援部 |
応援部ブラスバンド |
お祝いの花束を持つ地元商店街の人たち |
|
[パレードがスタート]
 |
 |
 |
応援部を先頭に東伏見駅前を出発 |
同 |
同 |
 |
 |
 |
大震災被災地への応援メッセージ |
花束を手に更新する岡村猛監督 |
沿道に手を振りながら選手団 |
 |
 |
 |
応援歌を吹奏しながら進むブラスバンド |
沿道の観衆 |
殿を行く金子会長(臙脂の帽子、シャツ)と
小平組の面々 |
|
 |
金子正男
西東京稲門会会長 |
|
★優勝パレードに、小平稲門会からもワセ・スポを愛する会の馬場代表はじめ4人の方々に駈けつけていただき、ありがとうございました。
★午後1時のスタート時には高曇りのパレード日和となり、西武新宿線東伏見駅(北口)前から早稲田大学のグランドまで約500mのコースを1時間ほどかけて行進しました。
★東伏見商店街は飲食店が多く、1階がスーパーなどの店舗になっているマンションの窓からの見物も含めて約2千人の市民が見守る中のパレードとなりました。バス通りを片側規制してもらい、信号2か所、西武新宿線の踏切は長く開く時間を見計らって渡るように準備しました。
★巨大校旗を掲げた応援部旗手を先頭にユニホーム姿の岡村猛監督、約30人の選手、その後に臙脂のスクールカラーの衣裳も鮮やかな応援部ブラスバンド30人が応援歌を奏しながらにぎやかに行進。共催の地元商店街の役員、西東京稲門会から林郁彦前会長、剣道部OGの納田さおり、そして私が、稲門祭記念グッヅの野球帽、ポロシャツ姿でしんがりを務めました。
★ここで選手に触れさせていただくと、4番打者で大活躍の杉山翔太選手は、全日本選抜チームに参加のため、佐々木孝樹主将は早慶戦で骨折治療中のためパレードは欠席。一年生部員が沿道の整理に当ってくれました。その元締め役を務めたのは、早大自動車部OBの金児利行副会長。交通安全協会の役員として、制服姿で沿道監視に汗を流してくれました。
★松尾良久、竹島亜機雄両副会長も駅南口校舎前で、校友会の幟を立てて会員の集合目印になり、20人の会員が参集、パレードを無事終了しました。
★蛇足ですが、私(金子)は、今季リーグ戦応援は、1勝3敗1分け、つまり勝てない試合を全部見ました。(12.6.30.記) |
|
 |
 |
パレードを無事終えて西東京・小平稲門会の面々 |
岡村監督と馬場さん(撮影:山本浩)
|
|
 |
小平組は花小金井の「清川」で二次会 |
|
(岡村・馬場ツーショット以外の写真:荒木彌榮子) |
|
[第1回 2012年4月15日]

W早稲田大学のスポーツ活動に大きな声援を送るサポーター・クラブとして発足した当会の第1回目の応援が2012年4月15日、桜の花の未だ散り残る隅田川で伝統の第81回早慶レガッタで行われました。
W9時30分浅草吾妻橋集合と言う早い時刻からの行事にもかかわらず、男性6名女性5名の参加が有り、ゴール桜橋での早慶の熾烈な戦いに、若者に負けじと熱い応援エールを送りました。
W何としても三連覇は許さじという慶応の気迫が勝ったか、残念ながら男性軍は、OB、第2エイト、対抗エイトと全敗のなか、女性軍がせめてもの一矢を報いてくれました。 |
 |
 |
メインイベント対抗エイト(右 慶応クルー) |
対抗エイト 先行の慶応 |
 |
 |
早稲田クルー追走むなしく敗北 |
対抗エイト 慶応ゴール |
 |
 |
河畔の早慶応援席 |
桜橋上でレース開始を待つワセ・スポの面々 |
 |
 |
対抗女子舵手付クオドル(左 先行の早稲田) |
対抗女子舵手付クオドル(先行の早稲田) |
 |
 |
対抗女子舵手付クオドル(追走の慶応) |
対抗女子舵付クオドル(右 早稲田勝利) |
 |
 |
第二エイト慶応リード |
第二エイト力走の慶応 |
 |
 |
第二エイト早稲田追走およばず敗北 |
OB戦スタートから慶応リード |
 |
 |
OB戦慶応(手前)リード |
OB戦慶応(左)ゴール |
|
《 応援試合の結果 》
10:00 早慶OBエイト
優勝 慶應義塾 2分09秒10
準優勝 早稲田 2分11秒99
13:20 対抗女子舵手付クォドル
優勝 早稲田 14分24秒48
準優勝 慶應義塾 14分32秒46
14:00 第2エイト
優勝 慶應義塾 11分44秒09
準優勝 早稲田 12分03秒74
14:50 対抗エイト 応援
優勝 慶應義塾 11分28秒17
準優勝 早稲田 11分42秒10
|
|
W今回のツアーでは、間に散策の会の周辺散策も組み込まれ、長丁場にもかかわらず楽しい1日となりましたが、試合終了後は、西東京稲門会と合流したり、浅草探訪に出かけるものなど、それぞれに試合の興奮を楽しみながら、賑やかな夕暮れの浅草の町へ消えて行きました。(報告:荒木彌榮子 写真:国友康邦・荒木彌榮子)
[参加者] 国友康邦・栗原政博・滝沢公夫・野村吉宏・山本浩・馬場正彦・荒木彌榮子&荒木の友人(高橋・草住・片岡・馬庭)
|
|
|
♪BGM:E.Waldteufel[スケーターワルツ]arranged by Pian♪ |
|
 |
|
 |
表紙へ |
|
同好会
目 次 |
|
|
|