いなほ随想
卒業式が無かった早稲田大学卒業生
〜大浜信泉総長からの手紙〜
中村泰三(41理工)
★早稲田大学129年の歴史の中で、われわれ昭和41年卒業の学生には
卒業式がありませんでした。理工学部の学生だった私は、15号館の木造教室の一室に卒業生
が集められ、電気通信科の主任教授から、一人ひとりに卒業証書
と当時の大濱信泉総長の「卒業生諸君へ」(↓)のメッセージを
貰って卒業しました。
大浜信泉記念館(沖縄県石垣市登野城)の胸像
★当時の早稲田大学は、学生会館の運営問題と新入生の学費値上げ
問題で大学側と闘争学生との間が騒然とし、2月に入ると入学試験
の実施をめぐり闘争の山場を迎え、警視庁機動隊と装甲車が早大を
取り囲み学生を排除、警官隊が学内に泊まるという大学史上例の
みない事態となりました。
★入学試験は無事終了しましたが、大学側と学生との闘争はその後も
続き3月25日の卒業式は取り止めとなりました。
この早稲田の学園紛争がきっかけとなりあちこちの大学で学園紛争が
発生、昭和44年の東大安田講堂事件へと発展し、ひいては赤軍派
事件へとなって行ったのです。
★最後に、卒業25年目のホームカミングディに記念会堂で卒業式をして
貰ったことを報告しておきます。
(2011.6.29.記)
♪BGM:Heykens[Serenade]
表紙へ
いなほ随想
目 次