|
いなほ随想
|
|
小川浩史(35法) |
|
小平稲門会にもクラシックファンがいた! |
滝沢さんの随想、わが友がこの分野で一人増えたと喜んで拝見しました。私も長年、高校生時代からだと思いますが、熱烈なクラシックフアンです。昨日も見沼芸術の森(荒川沿いの朝霞在)に行く予定があり、道中カラヤン指揮、ベルリン交響楽団のブラームス交響曲の一番から四番までを往復、車中のCDで楽しみました。
|
|
ヘルベルト・フォン・カラヤン |
wikipediaより転借 |
|
毎年シーズン中は信州蓼科の山荘にいき、畑、ゴルフに興じますが、往復400キロの高速道路での楽しみはクラシックの音楽です。これを聴きながら運転すると、渋滞時でも疲れている時でも一番の特効薬です。昨年はマ-ラーのシンフォニーとべートーヴェンの弦楽四重奏全曲を集中的に繰り返し聴きながら、中央高速を何十回も往復しました。笹子のトンネル事故が夏場であれば、さらに大変でした。
昨年まで、海外駐在時を除き何十年もの間、N響Cメンバーでしたが、今年は休会しております。N響はもともと弦楽器はすばらしかったのですが、管楽器が今ひとつでした。ところが現在では管楽器もすばらしく、世界でかんたるN響に成長しました。管ではオーボェの池田昭子のフアンです。
|
学生時代によく通った新宿・渋谷の音楽喫茶「らんぶる」 |
レコード鑑賞は特に大学に入ってからで、らんぶる(音楽喫茶)には、新宿、渋谷とよく通いました。本格的なレコード収集は早稲田に入ってからで、下宿で他人に迷惑のかからない程度の音で鑑賞しておりました。最初はモノラールの時代で、今でも忘れませんが、中学生時代に収集した切手を新橋の駅前の店で全て売却、3万円ぐらいになりました。
|
|
音楽喫茶「らんぶる」新宿店 |
|
大卒初任給がおそらく一万円に達していない時期でした。切手を売った代金と偶々運良く、授業料二万二千円が免除になり、その金を含めて音楽装置を購入しました。アンプは山水電気製、プレイヤーNEAT製、BOXはクライスラー製でした。その後ステレオの時代となり、学生では買えないものですから銀行に入行して直ちにパイオニアのセットを買いました。
|
最初に買ったLPレコードは[運命」と[未完成交響曲」だった |
レコードで最初に買ったLPは運命、と未完成交響曲、ソプラノのエリザべート・シュバルッコフのドイツ歌曲集、それとぺールギュントでした。1980年からロンドン勤務したのは、クラシックフアンの小生にとっては、多忙な時期でしたが、幸せを感じた時期でした。なにしろコベントガーデンのロィヤルホールでのオペラでもバレィでも予約なしでも見られるし、ロンドン交響楽団、フィルハーモニーのシンフオニーでも最前列の席が連日安い料金で堪能できるのですから、うれしいかぎりでした。
|
|
エリザベート・シュバルッコフ |
レコードジャケットから転借 |
|
数年前までN響で指揮をとっていたバレンホイムも現役のピアニストでした。ロンドンでは毎月給料を貰うとシテイのユダヤ人のレコード屋にいき、恐らく3年滞在で多分千枚以上のLPを購入しました。バッハ全集、モーッアルト全集、それにオペラが好きなものですから、大方のオペラのLPは購入しました。帰国する際、ユダヤ人のレコード屋の主人が、お世話になった、自分の好きなレコード10枚ぐらい選んで持って帰れといわれ、そうも出来ず逆に店主に選ばせて持って帰ったのが,想い出です。
|
|
ダニエル・バレンボイム |
wikipediaより転借 |
|
なかなか聴きに行けない蓼科の山荘のわがLPコレクション |
日通からは当時の日本人でLPレコードを入れた箱の数が一番多いと言われました。多量の私物の持ち帰りを許した会社には感謝したものでした。そのレコードは今は蓼科の山荘(海抜1200米)に保管、幸にも湿気が少なくカビもなく、良好な状態ですが、聴くチャンスが少なく、それが残念です。
|
レザーデスクの時代となり、ワーグナーの楽劇「ラインの黄金」を登録ナンバー付で全巻10万円で購入、何時間もかけて3回ほど聴きましたが、その後、CD、さらにDVDの時代の到来で、この分野の変遷はめまぐるしいくらいです。 |
|
リヒヤルト・ワーグナー |
wikipediaより転借 |
|
CDは高音、低音、双方ともカットしていますので、LPのほうの音の幅がひろく、最近LPが再評価され、うれしいかぎりです。目下、友人の自宅でチェロの音のすばらしいCDに出会い、どうも装置がインド人が作ったBOSEという装置であり、これを買うべく検討中です。息子から「幾つかのCD装置があるのにまだ買うのか」と、あきれられております。
仲間のうちにアンプ用の真空管をかなりの本数ストックして、LPを聴いてるきちがいもおります。それにしてもクラシック音楽に出会えてまた昔と違い音響のよい装置も存在して、幸せです。
(2013.1.26.記)
|
滝沢公夫さん(30法)の「クラシックレコード鑑賞の楽しみ」は右のアイコンで |
|
♪BGM:R.Wagner[婚礼の合唱]arranged by Pian♪ |
|
|
表紙へ |
|
|
|
|