 |
あいさつをする伊藤順藏会長 |
|
★引続いて、平成23年事業報告・決算報告、平成24年事業計画・予算などの承認・議決もスムースに進み、早稲田大学地域担当副部長佐藤宏之氏のご祝辞、小林正則小平市長のご挨拶、来賓紹介と無事完了。
 |
 |
祝辞を述べる佐藤宏之・早大地域担当副部長 |
小林正則・小平市長 |
|
★第2部アトラクション「八重山の唄と踊り」は宮薗あき子さん、比嘉千都代さん他総勢11名による、唄と踊りが披露された。「くいちゃ踊り」では、観客も参加しての踊りとなり会場を賑わせた。
 |
アトラクション[八重山の唄と踊り」 |
|
 |
 |
 |
八重山古典民謡保存会
宮薗あき子研究所のみなさん |
比嘉千都代さん |
宮薗あき子さん |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
[♪来賓、小平稲門会の会員も踊りの輪に加わって♪] |
★第3部は、佐野郁夫小平市議会議長のご挨拶、東京三多摩支部副支部長・国分寺稲門会会長の山賀理氏のご祝辞・乾杯の後、近隣稲門会の来賓も交えての懇談に花が咲いた。楽しい一時はあっと言う間に過ぎ、最後は、竹内吉夫さん(49商)のリードで「紺碧の空」・「都の西北」2曲を連続で全員で斉唱して散会となった。
 |
 |
佐野郁夫・小平市議会議長の祝辞 |
三多摩支部副支部長・国分寺稲門会会長の山賀理氏が
祝辞と乾杯の音頭 |
|
 |
 |
八重山の唄と踊りの皆さんも懇親会に参加 |
宮薗あき子さんと記念撮影 |
|
 |
竹内吉夫さんのリードで校歌斉唱 |
|
|
★総会終了後、「ルネこだいら」内の「ルネ・ハーモニー」で2次会が開かれ、総会の余韻に浸りながら、小平稲門会のこれからの在り方などを熱く語り合った。更に3次会では、宮薗あき子さんに出会うハプニングもあり、深夜まで長い一日を楽しんだ。当日は参加総数82人に及ぶ大盛会で、参加者全員が、大いに盛り上がり、大いに楽しんだ一日であった。
|
[ルネ・ハーモニーに席を移しての二次会] |
|
[二次会後さらに三次会をと「花の舞」にでかけた面々は、宮薗あき子さんとばったり](大島撮影) |
当日参加者(敬称略):82名
【来賓:18名】(敬称略)
◆早稲田大学関係:早稲田大学地域担当副部長(社会科学総合学術院事務長)佐藤宏之
◆小平市関係:小平市長 小林正則、小平市議会議長 佐野郁夫
◆近隣稲門会関係
・東京三多摩支部副支部長(国分寺稲門会会長) 山賀理、
・国分寺稲門会副会長 青木壯司、監事 黒川清知
・東久留米稲門会会長 平山正徑、副会長 竹山信保
・清瀬稲門会会長 山本力也、事務局長 岡澤晃一
・東村山稲門会会長 小亀輝雄、副会長 當間昭治
・立川稲門会会長 志村順子、・東大和稲門会会長 林恒男、副会長 田原稔夫
・西東京稲門会会長 金子正男、副会長 松尾良久、・武蔵野稲門会副会長 山内巖
【会員:53名】
浅野弘、荒木彌榮子、石井道彌、磯野昭彦、伊藤順藏、伊藤徹、大島二典、大野照藏、小平道彦、片山務、国友康邦、久保田節子、栗原政博、古林繁、小林英雄、小林秀雄、小峯茂夫、小山雄一、近藤幸夫、櫻井英夫、佐藤良三、塩田智男、志村昌巳、高橋清輝、滝口幸一、滝沢公夫、竹内吉夫、田中康彦、土子良治、利根川慎治、富澤七郎、内藤謙二、西村弘、野村吉宏、馬場正彦、福士勝夫、藤田昌熙、二又祐一、穂積健児、堀田耕也、本田惇、増田峰夫、松尾寛敏、松谷富彦、峯岸敏雄、宮寺賢一、村山久子、矢島久吉、矢野九州男、山口
弘毅、山口 勝、山本浩、横田康平
【アトラクション:11名】
(報告:大島二典 写真:国友康邦・松谷富彦・大島二典)
|